お久しぶりです。今年初めてのブログ、今から書きます。
いわゆる初ブログですね。今年もよろしくお願いします。
もう2月19日ですけどね。
さて、紳士になることを目標に精進している我々ですが、着実に紳士化が進んでいる今日この頃です。
女性に優しくする、マナーをまもる等、内面・行動も進化しております。ただ、男性にも優しくするとただの優しい人になってしまうので、男性には普通に接してしています笑。
まあしかし、紳士といえばやはり物ですよ、物!正月にJUNとミーティングを開き、紳士に必要なものを研究し、リストアップしました笑。
その後、紳士グッズもだいぶ増えたので、最近手に入れたものを簡単に紹介してみます。
・パーカーオブロンドンのパイプ
パイプは計3本になりました。もう一本くらい欲しい。
パイプスタンドを買って、そこに飾っています。
・柱時計
振り子式、手巻き。アンティークショップで2500円で購入。
カチコチうるさくて困っています。耳が痛くなる。音に耐えながら
眠れるように訓練中。
・地球儀
卓上用です。直径だいたい18cmくらい?アンティーク風で、
色は茶色。なんか輪っかを二つ十字に組み合わせて、その中に
地球があるやつです。伝えにくいなあ。わかります?
・ジョッパーブーツ
オーダーメイド。1月に注文したものです。今月届きました。
表は黒のオイルレザー、裏地を赤にしてみました。裏地赤は
ゴージャスな感じでいいです。
その他、木製置時計、ヴィクトリア女王の金貨みたいな時計、木製小物入れ、帽子、スキットル※などなど。とりあえず細かいものをいろいろそろえてみました。
スキットルはなあ・・・俺はいらないと思うけどね笑。下手したら一生使わないかもしれません。まあ、ミーティングの結果「必要!」と判断されたし、たまたま売っていたし、思わず買ってしまいました。
とりあえず、今はインテリアとして活躍中です。
でも、まだまだ道のりは遠いです。少しずつ、コツコツ集めないとなあ。お金がもちません。
まあ地道に頑張りますわ。
※スキットル・・・ウイスキーなどアルコール濃度の高い蒸留酒を入れる携帯用の水筒。携帯に便利なよう薄く湾曲し、尻ポケットに入れて都合の良い形が多い。大きさはだいたい200cc前後の物が多い。材質はステンレスやチタンなど。